ニュージーランドでアンブロのフットサルシューズを直してみた。

ニュージーランド サッカー

この前やったフットサル中にフットサルシューズのソールが「ビローン」と、剥がれちゃったんです。

 

ショックー!

日本帰国中に買っていて、しばらくはこれで行けると思っていたんですけど、

だってニュージーランドで自分の足に合うサッカーシューズを探すにって本当に大変なんだもの。

この前、レーベルスポーツに行ってサッカーのスパイクを探したんですけど、気に入ったスパイクは探せても自分に合うサイズのスパイクを探すのが本当に大変。今はオンラインで買える便利な世界だけど、やっぱり自分自分に合うサッカーシューズでプレイしたいもんね。

日本であれば簡単にとかで自分のスパイクは治せるけど、こっちでもそんなの売ってんのかなあ?

日本であれば簡単にスポーツ店で売ってて、自分のスパイクは治せるけどこっちでもそんなの売ってんのかなあ?

調べてみました。何ととそれに近いものがありました!

マイター10メガで見つけました。

それがこれ日本のやつに似てるかなぁ。日本でスパイクを直したときにこれがなくてこれで直したんだけど、これでも充分だった。なのでこれに決まり!

ネットで注文してもいいけど注文してから届くまで3日かかるし、しかも送料も取られるから、(送料NZ$10!)家の近くにあるお店(マイター10メガ)で買うことにしました。

気になるお値段はNZ$10、29。

使い方はとっても簡単、商品の裏面に使い方が書いてあります。

接着したい部分のホコリや汚れを取り、完全に接着したい部分が乾燥していることを確認、接着剤をソール部分に塗って半乾きになったらしっかりと密着させて、クランプなどでしっかり固定、私は大きなクランプがなかったので洗濯バサミで代用、これで十分でした。

 

密着したときにはみ出た接着剤は爪楊枝で綺麗に均しておきました。出来上がったときに綺麗な方がいいもんね。

このまま24時間ほど放置のようです。

説明書には、3日間放っておいた方がこの商品の効果が発揮されると表記されています。

私は48時間放置しておきました、そして履いてみたら?

バッチリでした!

接着剤が50ml入っているようですが、使ったのは正味5gぐらいかな?大体大さじで1杯も使っていません。

なので普段使っていない外用のスパイクも直してみましたよ。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【野球 アクセサリ・小物 ミズノ】 業務用シューフィックス/補強剤(11GZ192300)
価格:2,439円(税込、送料別) (2024/5/23時点)

楽天で購入

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました