ニュージーランドアイアンマン出場に向けて、今日もタウポ湖をランニング

ニュージーランド アイアンマン

今日もアイアンマンに向けたトレーニングを行ってきました。

今日のコース

スタートは静かな木々が生い茂る公園を1周。朝の静寂の中、木漏れ日を浴びながら体を温めていきます。緑に囲まれた環境は、トレーニングのスタートにぴったりです。

公園を後にして、次は住宅地を抜けていきます。そして、いつものお気に入りのコースへ。タウポ湖の湖畔を、タウポの街へ向かって約7キロのランニングです。

心温まる出会い

湖畔を走っていると、可愛らしい鴨の親子を発見しました。小さな雛たちが母鴨の後をちょこちょこと追いかける姿に、思わず足を止めてしまいました。一瞬の癒しの時間。こういう小さな出会いが、長いトレーニングの中での心のオアシスになります。

厳しい天候との戦い

しかし、自然は優しいばかりではありません。途中、ものすごい強風と雨に見舞われました。タウポ湖特有の急な天候変化です。風が体を押し戻そうとし、雨が容赦なく打ちつけてきます。

でも、こういう悪条件こそが、本番に向けた貴重なトレーニングになるのです。アイアンマンのレースでは、何が起こるかわかりません。どんな天候でも走り抜ける力が必要です。

カフェでコーヒー

今日の成果

1時間半のトレーニングを完走。ペースは1キロあたり5分30秒をキープしました。強風と雨の中でこのペースを維持できたことに、自分でも少し驚いています。

トレーニングを終えた後の爽快感は格別です。体は疲れていても、心は満たされています。「今日もやり切った」という達成感が、次のトレーニングへのモチベーションになります。

レースまであと5ヶ月

ニュージーランドアイアンマンまで、残り5ヶ月となりました。

まだまだ長い道のりですが、一日一日のトレーニングを積み重ねていくことが大切です。今日のような厳しい天候の中でのトレーニングも、必ず本番で活きてくるはずです。

がんばるぞ!

目標に向かって、これからも地道にトレーニングを続けていきます。タウポ湖の美しい景色と、時には厳しい自然環境が、私を強くしてくれます。

次回のトレーニングレポートもお楽しみに

タグ: アイアンマン トライアスロン タウポ湖 ランニング トレーニング ニュージーランド マラソン 耐久レース フィットネス スポーツ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました